こんにちは、久保です。
今回は、売れたパソコンの梱包方法についてお伝えします。
パソコンは精密機械なので、しっかりと梱包して発送する必要があります。
梱包に必要なもの
・ダンボール
・プチプチ
・クッション材(紙や新聞紙など)
・ビニールタイや輪ゴム
・テープ
ダンボール
ほとんどのノートパソコンは、80サイズのダンボールがちょうどいい大きさです。
ダンボールの入手方法としては、以下の方法があります。
・近くのコンビニやスーパーなどでもらう
・仕入れ時に送られてきたものを使う
・購入する
コンビニやスーパーでもらえば無料で手に入りますが、パソコンを送るのにちょうどいいサイズのものはなかなか無いので、切ったり貼ったりして加工することになると思います。その点がデメリットですね。
仕入れ時に送られてきたものを、再利用可能であれば利用する方法もありますが、たいてい100サイズ以上で送られてくることが多いです。
例えば、らくらくメルカリ便もゆうゆうメルカリ便も、80サイズだと全国一律800円、100サイズだと1000円となります。
100サイズだと送料も余分にかかることになりますね。
ダンボールを購入する場合は、購入費はかかりますが、1箱あたり55円~120円くらいとなります(購入枚数によって変わってきます)
80サイズで送れるのであれば、買った方がお得になりますね。
ちなみにダンボールを買うのであれば、ダンボールワンが最安だと思います。
ご自身の予算や、加工するのが手間でないか、など考慮して一番いい方法で入手して下さい。
プチプチ
プチプチも、仕入れ時に包まれてきたものをそのまま使えれば使ってもいいですね。
あとは、100円ショップでも手に入ります。
ホームセンターやダンボールワンでロールで買えば、その分割安になります。
クッション材
ダンボールの底やパソコンの上に敷いて衝撃を吸収します。
スポンジやプチプチ、またはクラフト紙や新聞を使います。
これも、仕入れ時に入ってきたものを使ってもいいですし、100円ショップで新聞をもらうのもいいです。
インクが気になるのであれば、無地の新聞紙を買ってもいいでしょう。
ビニールタイや輪ゴム
ACアダプターのコードを束ねるのに使います。
これも、仕入れ時に入ってきたものを使ってもいいですし、100円ショップなどで購入してもいいです。
パソコンの梱包手順と発送
①パソコン本体とACアダプターをプチプチで梱包します。
②ダンボールにクッション材を敷きます。
③クッション材の上にACアダプターを置きます。
④パソコン本体を載せます。
⑤クッション材をパソコンの上やダンボールとのすき間に詰めます。
⑥ダンボールを閉じてテープでとめます。
⑦設定した配送方法に従ってパソコンを発送し、購入者へ発送通知をします。
メルカリ便の集荷について
らくらくメルカリ便(ヤマト運輸)の場合、集荷に来てもらえます。1個につき30円かかります。
ゆうゆうメルカリ便は集荷に来てもらえません。
この辺りも考慮して配送方法を選んで下さい。
まとめ
以上、パソコンの梱包手順でした。
今回の梱包手順はあくまで例なので、自分でもっとやりやすい方法があれば、そのようにして構いません。