転売ヤーのパソコン転売は違法?注意点はここ

こんにちは、久保です。

転売ヤーのパソコン転売は違法なのか?

もちろん転売自体は違法ではありません。

ただ、注意すべき点もあり、それを守らないと違法となり何らかの処罰を科せられる可能性もあります。

今回は、転売ヤーのパソコン転売が違法にならないよう、注意すべき点をお伝えします。

 

転売ヤーのパソコン転売は違法なのか?

冒頭でも言いましたが、転売自体は違法ではありません。

パソコン転売は他のビジネスと比べ、ライバルは少ないです。

それでもある程度の転売ヤーがパソコン転売を行っています。

 

もしパソコン転売が違法なら、これらの転売ヤーはみんな違法ということになり何らかの処罰を受けますよね?

でも、現実はそんなことにはなっていないわけで。

 

というわけで、パソコン転売自体は違法ではありませんので、安心して実践していただければと思います。

 

パソコン転売の注意点

ただし、場合によっては転売ヤーのパソコン転売で違法となってしまうこともあります。

違法とならないために、以下の点に注意して下さい。

1.ニセモノのMicrosoft Officeに気を付ける

2.古物商許可について

 

ニセモノのMicrosoft Officeに注意する

 

パソコンを仕入れる時、Microsoft Officeが入っているという製品には注意して下さい。

 

まずは中古ノートパソコンの転売をおすすめしているわけですが、普通に考えて1万円くらいで売っている6年も8年も前のパソコンに、Microsoft Officeが入っていると思いますか?Officeだけで3万円くらいしますよ?

そう考えると、Officeはニセモノの可能性が高いですね。

 

出品者に問い合わせても、ニセモノにも関わらず「正規品」とウソを言う人もいるでしょう。

マイクロソフトの損害賠償額はものすごいらしいですよ。

Microsoft Office入りのものは、はじめから仕入れないか、仕入れた後にアンインストール(削除)するのがいいですね。

 

Microsoft Officeが入ってなくても売れますし、無料の互換Officeソフトを入れれば普通に売れます。

 

古物商許可に注意する

中古パソコンを転売して、安定した利益が出るようになると一般的には業者とみなされます。

そうなると、古物商許可が必要となります。

この許可を取得せずに転売を続けると違法となりますので、注意して下さい。

最悪の場合、3年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられることがあります。

 

パソコン転売は違法なのか?

 

パソコン転売に興味を持って、これからやってみようかなと思っている場合、古物商許可のことは覚えておいて下さい。

 

古物商許可の申請については、最寄の警察署に聞いて下さい。

必要な書類等を教えてもらえます。

古物商は品目で分類されていますが、パソコン転売を行う場合は、

「事務機器類」を申請して下さい。

この辺も教えてもらえると思いますが。

 

古物商許可の申請は、自分でやる方法と行政書士にお願いする方法があります。

行政書士にお願いすると、だいたい4~5万くらいかかるようです。

 

このあたりは、費用を浮かせるために自分でやるのか、費用を払っても手間と時間を浮かせるのか、ご自身で判断して下さい。

私は自分で申請しました。特に難しい事もなく、すんなりと許可をもらえましたよ。

ただ、警察署の窓口は平日しかやってませんし、必要書類を手に入れるのも平日でないと難しいと思います。

そういう場合は、費用がかかっても行政書士にお願いした方がいいかもしれませんね。

 

まとめ

以上、転売ヤーのパソコン転売で違法にならないための注意点をご説明しました。

注意点といっても、特に難しいものは無いと思うので、これらをしっかりと守りながら、パソコン転売を楽しみましょう。