中国輸入では、ノーブランドの商品を扱いますが、
ノーブランド品を見分けられないといけませんよね。
今回は、ノーブランド品の見分け方をお伝えします。
まず、Amazonの検索ボックスに「ノーブランド」と入力し、検索して下さい。
上図のように、「ノーブランド」と検索して、
表示された商品は、ほとんどが中国商品です。
商品名や、商品名の下のブランド名が、
「ノーブランド」、「ノーブランド品」、「No Brand」
などとなっています。
また、中国商品の特徴として、
背景が白抜きの画像になっています(例外もあります)。
以上の点を意識しながら、
どのような商品があるか、ざっと見て下さい。
ブランド名が付いている場合
中国商品は、上記で挙げたように、ブランド名が、
「ノーブランド」などとなっているものばかりではありません。
画像で見る限り、中国商品と思われるものに
ブランド名が表記されている商品も多数あります。
「ノーブランド」と表記がある商品だけが、
中国商品というわけではありません。
この場合、正規のメーカーなのか、
Amazonの出品者(セラー)が勝手に付けただけのブランド名なのか、
調べてみましょう。
上図の場合、まずその商品ページを開き、
タイトルの下のブランド名をクリックします。
そうすると、そのブランド名の商品が表示されますが、
ここで、いろいろな種類の商品が表示され、
専門性、統一性が無い場合は、まず、出品者が独自に付けたブランド名です。
判断が難しい場合、Googleでブランド名を調べてみましょう。
ブランド品やメーカー品であれば、
検索結果に、ブランドやメーカーの公式ホームページが表示されます。
そのような公式ホームページがなく、
Amazonのページなどのみ、
であれば、まずノーブランド商品です。
ただ、ノーブランド商品だからといって、
無条件に自分も販売できるわけではありません。
以下のページで、ブランド名が商標登録されていないか確認しましょう。
商標の調べ方については、また別途記事にする予定です。
特許情報プラットフォーム
他にも、ノーブランド品に対して、
相乗り対策されている場合は、販売することはできません。
この辺りの条件についても、別記事で書いて行きたいと思います。
メーカー品かノーブランド品か、いまいち判別に自信がない場合、
その商品を扱うのは止めておいた方がいいです。
以前、「この商品は扱っても大丈夫でしょうか?」と相談されたので、
「その商品は止めておいが方がいいですよ」と言ったにも関わらず、
「いえ、大丈夫です。自己責任で扱います」と言った方がいました。
じゃ、なぜ相談してくるんだろう・・・・(笑)
利益が取れる商品と分かったからでしょう。
目先の利益に目がくらんでしまったのでしょうね。
後で大変なことになってから後悔しても遅いです。
中国商品は数が無数にありますし、
他の商品で利益を取ればいいじゃないですか。
まとめ
はじめは、なかなか判別できないかもしれませんが、
慣れれば画像やその商品を扱う出品者を見るだけで、
中国商品の判別ができるようになります。
しっかりと見分けられるようにして行きましょう!!